ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 岩手県立大学看護学部紀要
  3. 7

入院糖尿病患者に対する集団指導と教育プログラム評価に関わる要因 : 糖尿病看護研究発表経験のある施設の特徴

https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/1681
https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/1681
e3aa7af4-9c81-4d4f-b171-52c1f58e365e
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004167233.pdf KJ00004167233.pdf (1.3 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-12-27
タイトル
タイトル 入院糖尿病患者に対する集団指導と教育プログラム評価に関わる要因 : 糖尿病看護研究発表経験のある施設の特徴
言語 ja
タイトル
タイトル The factors in group education and educational programs evaluation to inpatients with diabetes : The features of the institution which is experienced in diabetes nursing research presentation
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 糖尿病患者教育
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 集団指導
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教育評価
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11373559
著者 大谷, 由香

× 大谷, 由香

WEKO 2803

ja 大谷, 由香

ja-Kana オオタニ, ユカ

Search repository
安保, 寛明

× 安保, 寛明

WEKO 2804

ja 安保, 寛明

ja-Kana アンボ, ヒロアキ

Search repository
渡部, 朋

× 渡部, 朋

WEKO 2805

ja 渡部, 朋

ja-Kana ワタナベ, トモ

Search repository
土屋, 陽子

× 土屋, 陽子

WEKO 2806

ja 土屋, 陽子

ja-Kana ツチヤ, ヨウコ

Search repository
OTANI, Yuka

× OTANI, Yuka

WEKO 2807

en OTANI, Yuka

Search repository
AMBO, Hiroaki

× AMBO, Hiroaki

WEKO 2808

en AMBO, Hiroaki

Search repository
WATANABE, Tomo

× WATANABE, Tomo

WEKO 2809

en WATANABE, Tomo

Search repository
TSUCHIYA, Yoko

× TSUCHIYA, Yoko

WEKO 2810

en TSUCHIYA, Yoko

Search repository
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Original Article
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 糖尿病看護に、より熱心に取り組んでいると考えられる施設の入院患者に対する(1)集団指導の内容と実施に関連する要因(2)患者教育プログラムの評価実施状況とその関連要因を明らかにすることを目的に糖尿病看護関連の学会で発表した経験のある98施設を対象に入院糖尿病患者教育プログラムに関する自作の自記式質問紙によるアンケート調査を実施した。その結果、以下のことが明らかになった。集団指導の内容と実施に関連する要因(1)糖尿病教育専任看護師がいる施設で双方向的な教育を実施している割合が高かった。(2)医師・看護師・栄養士・薬剤師の4職種が携わる施設で双方向的な教育を実施している割合が高かった。(3)運動療法の実施に影響を与える要因が3要因予測できた。患者教育のプログラム評価状況とその関連要因(1)糖尿病教育専任看護師がいる施設では、プログラム実施後のアンケート、看護師による個別面談、他職種間とのカンファレンスをより取り入れている傾向が見られた。(2)集団指導に4職種が全て携わっている施設ではプログラム評価、看護師による個別面談、他職種とのカンファレンスをより取り入れている傾向が見られた。(3)他職種とのカンファレンスの実施に影響を与える要因が2項目予測できた。集団指導に他職種がより多く関わっているということは、専門職がそれぞれの専門性を活かすことで各治療に対し、一般的な知識や情報を提供するだけでなく、患者とのかかわりを通じて捉えた個々の患者の状況に応じた対処方法やケア、情報を提供できると考えられ双方向的な教育の実施につながると考える。また、プログラム評価をより多く行っている施設の条件は(1)教育専任看護師がいる(2)多職種がより多く関わっている(3)職種間で指導内容の共有が十分できている(4)全ての患者に行っているプログラム評価があることがあげられ、個別的な関わりとヂームアプローチの充実が重要であることが示唆された。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In order to clarify 1) group guidance programs and related factors, and 2) assessment of patient education programs and related factors at institutions that are active in diabetes nursing, a self-administered questionnaire survey on educational programs for inpatients with diabetes was conducted at 98 institutions that had presented lectures at academic conventions for diabetes nursing. The results revealed the following. Group guidance programs and related factors 1) Among institutions with nurses specializing in diabetes education, many institutions provide interactive educational programs ; 2) among institutions in which doctors, nurses, dieticians and pharmacists collaborate, many institutions provide interactive educational programs ; and 3) three factors related to the implementation of exercise therapy were identified. Assessment of patient education programs and related factors 1) Institutions with nurses specializing in diabetes education tend to administer surveys after programs, provide individual counseling by nurses and hold conferences involving different healthcare professionals ; 2) institutions in which doctors, nurses, dieticians and pharmacists collaborate in group guidance tended to assess programs, provide individual counseling by nurses and hold conferences involving different healthcare professionals ; and 3) two factors related to the implementation of conferences involving different healthcare professionals were identified. When different healthcare professionals are involved with group guidance, each specialist can provide not only general knowledge and information in their respective field, but also individual guidance and information through patient interactions, thus facilitating interactive education. In addition, the institutions that assess programs tend to 1) have nurses specializing in diabetes education, 2) involve different healthcare professionals in diabetes education, 3) properly share the load of guidance among different healthcare professionals, and 4) assess programs that are administered to all patients. These findings suggest the importance of facilitating individual patient interactions and enriching team approaches in education to diabetes.
書誌情報 ja : 岩手県立大学看護学部紀要
en : Journal of the Faculty of Nursing, Iwate Prefectural University

巻 7, p. 19-30, 発行日 2005-03-01
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 5
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004167233
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13449745
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:32:42.287191
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3