WEKO3
アイテム
岩手県滝沢森林公園のシダ植物
https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/1551
https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/15516ee7ab9a-4b6d-4a89-a04b-18b98464e905
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 岩手県滝沢森林公園のシダ植物 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Ferns and Fern Allies of Takizawa Forest Park, Iwate Prefecture | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 滝沢森林公園 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シダ植物 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フロラリスト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 生育状況 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Takizawa Forest Park | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ferns and fern allies | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | floral list | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | status of growth | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11348438 | |||||
著者 |
金子, 与止男
× 金子, 与止男× 高橋, 宜子× KANEKO, Yoshio× TAKAHASHI, Noriko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
岩手県立大学総合政策学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
岩手県立大学総合政策学部 | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 岩手県岩手郡滝沢村に位置する岩手県滝沢森林公園でシダ植物相とその生育状況の調査をおこなった。その結果、43 種のシダ植物を確認することができた。このうち20 種が新たに記録された種であった。今回の調査では確認できなかったが、すでに記録されている種がこのほかに2 種あり、それを加えると、岩手県滝沢森林公園では少なくとも45 種のシダ植物が記録されたことになる。岩手県内で稀とされている種で今回の調査で出現したのは、クラマゴケ、ヒロハハナヤスリ、ナガホノナツノハナワラビ、ヤブソテツ、タニヘゴ、オクマワラビ、エゾメシダ、ミヤマノキシノブの8 種であった。植被率と出現頻度から、岩手県滝沢森林公園の代表的シダ植物は、オシダ、ヤマイヌワラビ、ジュウモンジシダ、ゼンマイ、サカゲイノデ、ホソバナライシダなどであることが明らかになった。立地環境との関係をみると、沢沿いの湿潤な環境にシダ植物が多かった。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Ferns and fern allies were studied in the Takizawa Forest Park (62 ha) adjacent to Iwate Prefectural University. We identifi ed 43 species, 20 of which were newly recorded species. Since two other species had been recorded by previous researchers, the Takizawa Forest Park has a total of 45 species of ferns and fern allies. The species considered rare in Iwate Prefecture but found in the study area included Selaginella remotifolia, Ophioglossum vulgatuma, Botrychium strictum, Cyrtomium fortunei, Dryopteris tokyoensis, Dryopteris uniformis, Athyrium melanoplepis and Lepisorus ussuriensis. Based on the vegetational coverage and frequency, it was concluded that the most representative species in the Takizawa Forest Park was Dryopteris crassirhizoma, followed by Athyrium vidalii, Polystichum tripteron, Osmunda japonica, Polystichum retroso-paleaceum and Arachniodes borealis. Most of these species preferred wet areas close to watercourses. | |||||
書誌情報 |
総合政策 en : Journal of policy studies 巻 14, 号 2, p. 103-114, 発行日 2013-05-01 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 3 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00008529419 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13446347 |