WEKO3
アイテム
小規模疎開地の造成がイヌワシの探餌行動頻度に与える効果
https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/1102
https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/1102c8504c40-bbf9-438b-ad12-a0e8a2a36fb2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 小規模疎開地の造成がイヌワシの探餌行動頻度に与える効果 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Effects of supply of open areas on the hunting behavior of golden eagles | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イヌワシ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 疎開地造成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 探餌行動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 林業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ノウサギ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | golden eagle | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | open land | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | hunting | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | forestry | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | hare | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11348438 | |||||
著者 |
由井, 正敏
× 由井, 正敏× 工藤, 琢磨× 藤岡, 浩× 柳谷, 新一× YUI, Masatoshi× KUDO, Takuma× FUJIOKA, Hiroshi× YANAGIYA, Shinichi |
|||||
著者所属(日) | ||||||
岩手県立大学総合政策学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
森林総合研究所北海道支所 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
林業科学技術振興所東北事務所 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
林業科学技術振興所東北事務所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Laboratory of Environmental Policy. Faculty of Policy Studies. Iwate Prefectural University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hokkaido Research Center, Forestry & Forest Products Research Institute | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tohoku Office, Forest Development Technological Institute | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tohoku Office, Forest Development Technological Institute | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | わが国のイヌワシの繁殖成功率は近年低下しており、その原因としてうっぺいした森林の増加が推測される。イヌワシは疎開地や森林内のギャップで狩りを行うため、うっぺいした森林は不適である。このため、秋田県田沢湖町のイヌワシ営巣地を囲む二次林地帯に1-2haの小規模疎開地6ヵ所を伐採造成し、非営巣期のイヌワシの採餌行動の変化を調査した。その結果、造成疎開地における採餌行動頻度は対照区に比べ有意に増加し、その有効性が確かめられた。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Breeding success rates for golden eagles(Aquila chrysaetos) have recently decreased apparently due to the increase in closed canopy forests. As this species hunts in open lands or gaps in the forest, closed canopy forests would be unsuitable. A new supply of open areas around the nest of a pair of these eagles at Tazawako was provided from 1991 to 1997, and changes in their hunting behavior were observed from 1991 to 1998. In the secondary forest zone, six study plots (1-2ha) were established within 1-2 Km from the breeding nest. All of the areas are open habitat types, including clear cutting, selective heavy cutting, and belt cutting. Hunting frequencies increased significantly in these study areas during the non-breeding season. Supply of open habitats of about 1 to 2 ha is effective in increasing the hunting activity of the golden eagle. | |||||
書誌情報 |
総合政策 en : Journal of policy studies 巻 3, 号 1, p. 1-9, 発行日 2001-07-01 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 3 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00000698070 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13446347 |