WEKO3
アイテム
<研究論文>ナショナル・アイデンティティの変容と政治:シカゴ,プエルトリコ移民女性の証言
https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/708
https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/708690d1b47-007f-47d7-9827-54861ebfb624
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | <研究論文>ナショナル・アイデンティティの変容と政治:シカゴ,プエルトリコ移民女性の証言 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | <Article>Transformation of National Identity Living in the US: a Case Study of Puerto Rican Women in Chicago | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11338412 | |||||
著者 |
三宅(志柿), 禎子
× 三宅(志柿), 禎子× MIYAKE(SHIGAKI), Yoshiko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
ja | ||||||
岩手県立大学社会福祉学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
FACULTY OF SOCIAL WELFARE, IWATE PREFECTURAL UNIVERSITY | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | プエルトリコでは,女性問題解決に向けて女性たちが連帯することを最優先し,既成の政党政治の在り方に対し距離を置くようになった。このような勢力が,植民地に関する議論や政党政治の政策に大きく影響を与えた。しかし,米国本土におけるプエルトリコ女性においては,同様の政治的影響力を明確に見出すことはできない。しかし,マイノリティグループとして草の根運動のレベルで白人中心主義の政策や女性解放運動に異議を唱えている。また,プエルトリコとは異なる環境に生きるプエルトリコ人女性はそのナショナル・アイデンティティも現実に見合った多様なものに変容しており,それがこれまでのネイション,ステイト,アイデンティティの概念に新たな視点を提供している。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 岩手県立大学社会福祉学部紀要 en : Bulletin of the Faculty of Social Welfare, Iwate Prefectural University 巻 5, 号 2, p. 27-34, 発行日 2003-03-30 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 4 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00000046146 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1344-8528 |