ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 岩手県立大学看護学部紀要
  3. 16

皮下注射・筋肉内注射後の副反応に関する文献検討

https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/1883
https://iwate-pu.repo.nii.ac.jp/records/1883
618b952d-bca3-4544-96ff-0d3f20a31efe
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00009212219.pdf KJ00009212219.pdf (1.7 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-12-27
タイトル
タイトル 皮下注射・筋肉内注射後の副反応に関する文献検討
言語 ja
タイトル
タイトル A study of reactions at the sites of subcutaneous or intramuscular injections
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 筋肉内注射
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 皮下注射
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 注射部位
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 副反応
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 硬結
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 intramuscular injection
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 subcutaneous injection
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 injection site reaction
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11373559
著者 高橋, 有里

× 高橋, 有里

WEKO 3620

ja 高橋, 有里

ja-Kana タカハシ, ユリ

Search repository
Takahashi, Yuri

× Takahashi, Yuri

WEKO 3621

en Takahashi, Yuri

Search repository
著者所属(日)
岩手県立大学看護学部
著者所属(英)
en
Faculty of nursing, Iwate Prefectural University
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 研究報告
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Reserch Report
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究の目的は,皮下注射および筋肉内注射の副反応に関する書籍・研究論文における記載内容について概観し,本邦において皮下注射・筋肉内注射の副反応としての硬結がどのように捉えられているのか,また,硬結に関する研究の動向を明らかにすることである.医学辞典,看護学辞典,病理学および皮膚科学の専門書,治療指針等の専門書,医学中央雑誌web 版で「硬結」「注射部位」をkeyword として検索した研究論文を対象とした.その結果,辞典では「硬結」がどの組織のどのような具体的変化なのか記載が曖昧なものが多く,注射後の硬結については,皮膚科学書の1冊に「注射後脂肪組織炎」と紹介されているのみで,病理学書にも病理学的な説明はなかった.研究論文は2005 年以降に増えているが,硬結の定義がされていたものはなかった.症例報告にあった硬結は,薬剤の使用開始直後から数年経過後など発生時期は様々であった.硬結発生部位への注射回数は記載のなかったものが多く,詳細は明らかでない.また,硬結は,大きいものでは10cm大にもなり,疼痛,潰瘍の形成など,重症化していた.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In order to clarify current trends in research related to induration as a reaction at sites of subcutaneous or intramuscular injection in Japan, I conducted a survey of the literature including medical dictionaries, nursing dictionaries, and textbooks of pathology and dermatology. I also conducted a web search of abstracts listed by the Japan Medical Society using the keywords "induration" and "injection site". This search revealed that the dictionary definition of induration was vague. Induration occurring after an injection was referred to as "post-injection steatitis" in one dermatology textbook, and no explanation was provided in any pathology textbook. In addition, despite an increase in research papers after 2005, the definition of induration remained vague. In case reports, the timing and duration of observed induration varied, and details about the number of times injections had been administered at sites of induration were not clear. Some serious cases were reported in which the diameter of induration exceeded 10 cm and was accompanied by pain and ulceration.
書誌情報 ja : 岩手県立大学看護学部紀要
en : Journal of the Faculty of Nursing, Iwate Prefectural University

巻 16, p. 29-36, 発行日 2014-03-01
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 6
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009212219
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13449745
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:30:28.941331
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3